
施設は外観・内観ともにナチュラルなベージュ・ブラウンを基調とし、和モダンの落ち着いた温もりと清潔感に溢れ、やわらかな日射しにつつまれています。明るいダイニングルームや地域交流スペース、ゆったりした共用ロビーなど、館内設備も充実しています。
毎日のお食事は、地元の新鮮な食材を生かしながら、専属の栄養士が、高齢者に適した家庭的な献立を作成し健康を守ります。入居者様・ご利用者様が安心して、毎日いきいきと過ごしていただけるように、スタッフ一同、誠心誠意ケアに努めてまいります。
入居者の方々に対する日常生活上の必要な相談や支援のほか、栄養のバランスを考えた食事の提供、入浴、健康管理を行います。また、余暇活動の充実と季節に応じたイベントなどにご参加いただき、リズムやハリのある生活を送れるように計画・実行していきます。
一人ひとりのニーズに合った介護を専門職員が行い、安全で安心できる生活を送れるようサポートいたします。
介護保険を持っておられる方が利用できます。介護度に応じて基本料金が決まっており、他のサービスとは異なり、利用料は月額定額制で、利用する回数や時間に関係なく一定額となります。
当施設一つで「訪問」「お泊り」「通い」といったサービスが受けられ、一人ひとりの状態・状況やニーズに合わせた柔軟なサービスを提供いたします。
※サービスの利用内容は、汐音うちなだの小規模多機能計画書作成担当者が作成したケアプランに基づいて決められます。
施設概要
定員 | ケアハウス白帆台 40名 汐音うちなだ 29名 |
---|---|
居室 | ユニット型個室 |
設備 | ●食堂 ●談話コーナー ●機能訓練室 ●地域交流スペース ●医務室 ●相談室 ●特別浴室 ●個別浴 ●洗濯室 |
フロアのご案内



居室・宿泊室
ケアハウス白帆台の居室、汐音うちなだ宿泊室の広さは、それぞれ約16.5~16.8m2(約10畳)です。 ユニットごとに、明るく開放的な共同生活室(居間・食堂)、浴室、洗面所、トイレがあります。 2~3Fには、ゆっくりと寛げる談話室・共用ロビーを設置しています。
